
7/12
8/2
8/23
10/18
12/13
ツインリンクもてぎ(栃木県)
富士スピードウェイ(静岡県)
スポーツランドSUGO(宮城県)
岡山国際サーキット(岡山県)
富士スピードウェイ(静岡県)
NEXT EVENT >>
Round.1 8月2日(日)
富士スピードウェイ
あああああ
MINI CHALLENGE JAPAN Channel
MINI CHALLENGE JAPAN - Race LIVE!
Race LIVE! 配信予定
Race Live! - Now ON AIR
MINI CHALLENGE JAPAN Channel
MINI CHALLENGE JAPAN - Race LIVE!
MCJP.2020 – RACE CALENDAR.

レース開催日程 (全5大会・全10戦)
Race Schedule | 日時 | 場所 | ||
---|---|---|---|---|
ROUND TWO | 第3戦/ 第4戦 | 予選・決勝:7/12(日) | ツインリンクもてぎ(栃木県) | |
ROUND ONE | 第1戦/ 第2戦 | 予選・決勝:8/2(日) ※開催延期分 | 富士スピードウェイ(静岡県) | |
ROUND THREE | 第5戦/ 第6戦 | 予選・決勝:8/23(日) | スポーツランドSUGO(宮城県) | |
ROUND FOUR | 第7戦/ 第8戦 | 予選・決勝:10/18(日) | 岡山国際サーキット(岡山県) | |
ROUND FIVE | 第9戦/ 第10戦 | 予選・決勝:12/13(日) | 富士スピードウェイ(静岡県) |

レース開催日程 (全5大会・全10戦)
Race Schedule | 日時 | 場所 | ||
---|---|---|---|---|
ROUND TWO | 第3戦/ 第4戦 | 予選・決勝:7/12(日) | ツインリンクもてぎ(栃木県) | |
ROUND ONE | 第1戦/ 第2戦 | 予選・決勝:8/2(日) ※開催延期分 | 富士スピードウェイ(静岡県) | |
ROUND THREE | 第5戦/ 第6戦 | 予選・決勝:8/23(日) | スポーツランドSUGO(宮城県) | |
ROUND FOUR | 第7戦/ 第8戦 | 予選・決勝:10/18(日) | 岡山国際サーキット(岡山県) | |
ROUND FIVE | 第9戦/ 第10戦 | 予選・決勝:12/13(日) | 富士スピードウェイ(静岡県) |
新型コロナウイルス感染対策
私たちは新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為の様々な取り組みを実施しております。
お客様とスタッフの健康と安全を最優先に運営して参ります。
皆様が安全にレースをお楽しみ頂けるよう、以下の感染対策にご協力をよろしくお願い致します。

マスクの着用にご協力お願い致します。
またピットや限られたエリアには
マスクを付けた方のみ
入場していただけます。

各所にアルコール消毒の配置を
しております。
こまめな手洗いや消毒にご協力ください。

入り口で検温を致します。
37.5度以上の発熱が確認できた場合は入場をご遠慮頂いております。

密集を避け、人と人との距離を適切に保ってください。
下記項目に当てはまる方の入場は固くお断りさせて頂きます。
- 新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触があるお客様
- 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいらっしゃるお客様
- 風邪のような症状や発熱など、体調が優れないお客様
- 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国や地域等への渡航ならびに当該在住者との濃厚接触があるお客様
- 感染症対策に関してスタッフの指示に従っていただけない場合、ご来園中に体調がすぐれないお客様をスタッフがお見受けした場合は、ご退園いただくことがあります。
注意事項
新型コロナウイルスの影響により急遽レース日程が変更、中止になる可能性があります。
新型コロナウイルス感染対策
私たちは新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為の様々な取り組みを実施しております。
お客様とスタッフの健康と安全を最優先に運営して参ります。
皆様が安全にレースをお楽しみ頂けるよう、以下の感染対策にご協力をよろしくお願い致します。

マスクの着用にご協力お願い致します。
またピットや限られたエリアには
マスクを付けた方のみ
入場していただけます。

各所にアルコール消毒の配置を
しております。
こまめな手洗いや消毒にご協力ください。

入り口で検温を致します。
37.5度以上の発熱が確認できた場合は入場をご遠慮頂いております。

密集を避け、人と人との距離を適切に保ってください。
下記項目に当てはまる方の入場は固くお断りさせて頂きます。
- 新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触があるお客様
- 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいらっしゃるお客様
- 風邪のような症状や発熱など、体調が優れないお客様
- 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国や地域等への渡航ならびに当該在住者との濃厚接触があるお客様
- 感染症対策に関してスタッフの指示に従っていただけない場合、ご来園中に体調がすぐれないお客様をスタッフがお見受けした場合は、ご退園いただくことがあります。
注意事項
新型コロナウイルスの影響により急遽レース日程が変更、中止になる可能性があります。
MINI CHALLENGE とは?
MINIファンを魅了する、新たなカルチャーの創出。
2002年に英国でスタートしたNew MINIだけのワンメイク・レース「MINICHALLENGE」は、シーケンシャル・ミッション、スリックタイヤを使用する本格的なカーレース・シリーズであることはもちろん、MINIファン同士での盛んな交流イベントや正規MINIディーラーの顧客サービス、新人メカニックの育成の場としても活用される、エンターテイメント型のカーレースです。

LASTEST NEWS
BMW & MINI Racing.2023-ROUND 3の販売開始
BMW & MINI Racing.2023のRd.3 チケット販売開始になりましたので、ご案内申し上げます。 詳しくはこちらへ
岡山国際サーキットにて 「MINI LIVE!2023 WEST JAPAN MEETING」の 開催が決定
今年は岡山国際サーキットにて 「MINI LIVE!2023 WEST JAPAN MEETING」の 開催が決定いたしました。 MINI LIVE!は日本最大級のNew MINIの ミーティングイベントです。 会場とな…
BMW & MINI Racing.2023 Rd.2 フォトギャラリーを公開
2023年5月14日(日)、「BMW & MINI Racing.2023 Round.2」がFUJI SPEEDWAYで開催されました。 当日のフォトギャラリーを公開しました。 こわしくはこちらへ
BMW & MINI Racing.2023-ROUND 3の販売開始
BMW & MINI Racing.2023のRd.3 チケット販売開始になりましたので、ご案内申し上げます。 詳しくはこちらへ
岡山国際サーキットにて 「MINI LIVE!2023 WEST JAPAN MEETING」の 開催が決定
今年は岡山国際サーキットにて 「MINI LIVE!2023 WEST JAPAN MEETING」の 開催が決定いたしました。 MINI LIVE!は日本最大級のNew MINIの ミーティングイベントです。 会場とな…
BMW & MINI Racing.2023 Rd.2 フォトギャラリーを公開
2023年5月14日(日)、「BMW & MINI Racing.2023 Round.2」がFUJI SPEEDWAYで開催されました。 当日のフォトギャラリーを公開しました。 こわしくはこちらへ
BMW & MINI Racing.2023 Rd.2 エントリーリストを公開
BMW & MINI Racing.2023 Rd.2 エントリーリストを公開いたしました。 NEW MINI JCW:5台 NEW MINI CPS:10台 全15台のエントリーとなります。 詳細につきま…
CPSクラス DCT用オイルクーラー供給開始のご案内
「BMW & MINI Racing 事務局」では、MINI CHALLENGE JAPAN CPSクラス(DCT車両)用のG/Bオイルクーラーの供給を4月14日より開始致しますのでご案内いたします。今回は得に深…
BMW & MINI Racing.2023 Rd.1 エントリーリストを公開
BMW & MINI Racing.2023 Rd.1 エントリーリストを公開いたしました。 NEW MINI JCW:6台 NEW MINI CPS:8台 全14台のエントリー…
【JCW】2021 Season Round.5(第9戦・第10戦) レースレポート
2021年12月11日(土)、12(日)、「MINI CHALLENGE JAPAN.2021 Round.5」が静岡県の富士スピードウェイで開催されました。 F56ミニJCWをベースに開発されたミニチャレンジ専用の本格…
【CPS】2021 Season Round.5(第9戦・第10戦) レースレポート
2021年12月11日(土)、12(日)、「MINI CHALLENGE JAPAN.2021 Round.5」が静岡県の富士スピードウェイで開催されました。 今季を締めくくる最終ラウンドの富士スピードウェイは、日本屈指…
MINI CHALLENGE とは?
MINIファンを中心とした、新たなカルチャーの創出。
2002年に英国でスタートしたNew MINIだけのワンメイク・レース「MINICHALLENGE」は、シーケンシャル・ミッション、スリックタイヤを使用する本格的なカーレース・シリーズであることはもちろん、MINIファン同士での盛んな交流イベントや正規MINIディーラーの顧客サービス、新人メカニックの育成の場としても活用される、エンターテイメント型のカーレースです。
