Round.2(第3.4戦)予選・本選レポート

2019年7月7日(日)、MINI CHALLENGE ASIA.JAPAN SERIES2019 Round.2が
、栃木県芳賀郡茂木町のツインリンクもてぎ ロードコースにて開催。

ツインリンクもてぎがMINI CHALLENGEの舞台となるのは初めてのことですが、
1周4.8kmのコースはいくつものストレートをタイトなコーナーでつないだような「ストップ&ゴー」と呼ばれるレイアウトが特徴。

ブレーキに厳しいサーキットとして有名で、中でも最高速に達するダウンヒル・ストレートからのブレーキングは高いテクニックが求められます。

 

さて、早朝から厚い雲が空を覆い、Round.2の結果は天候に左右されそうな気配。

スリックかレインか? タイヤ・チョイスも大きなポイントになるかもしれません。
Round.2のエントリーは、

ディフェンディングチャンピオンの#01 ⼀條拳吾選手(adidas motorsport)のほか、#02 後藤⽐東⾄選手(EX-FORM RACINGTEAM)、
#08 レオ・ライ選手(Great Drive RT)、#10 勝亦勇雅選手(IDIFUSION BANK)、#15 リン・ゼイ選手(Great Drive RT)、
#81 東⾵⾕⾼史選手(チーム サントメ・プリンシペ)となっています。

Round.2 公式予選


小雨がぱらつく空模様でウェット宣言が出され、公式予選は各チームともウェッ
トタイヤの使用が可能となりました。

しかし9時30分の予選開始時点ではうっすらと路面が濡れている程度で、全車スリックタイヤで出走します。
岡山国際サーキットで開催されたRound.1の公式予選では、スタートしてすぐにピットインし、
前後タイヤを入れ替えるなどタイヤの温め方に各チームとも工夫
を凝らしていました。
今回もそんな光景が見られるはず……そう思ったのもつかの間、
雨脚がしだいに強くなり、アウトラップからスピンするマシンも見受けられます。

そんな中、#10 勝亦選手はマシンの調子が思わしくなくピットインし、
早々にアタックを断念。さらに#08 レオ・ライ選手と#15
リン・ゼイ選手もピットインすると、レインタイヤに履き替えコースに戻りました。

 

前半から慌ただしく動きがありましたが、#01 ⼀條選手、#02 後藤選手、
#81 東⾵⾕選手はスリックタイヤで走り続け、後藤選手が3周目に
#2分19秒106をマーク。さらに⼀條選手が2分19秒529で続き、
数周後には東風谷選手が2分20秒783を刻みます。その後、雨粒は大きくなるばかりで各車ともこのタイムを上回ることはできず、

 

後藤選手がポールポジションを獲得。2番手 一條選手、3番手 東風谷選手、
4番手 レオ・ライ選手、5番手 リン・ゼイ選手、
6番手 勝亦選手という予選結果となりました。

開幕戦に続いてポールを獲得した後藤選手は、

「最高です。ドライ路面を想定し
ていたのですが、スタート直後に雨が強くなってきたので、ピットインせずコン
ディションのいいうちにアタックすることにしました。

タイミングが良かったで
すね。ツインリンクもてぎは好きなコースなので、決勝はいいレースができれば
と思います」
と予選を振り返り、意気込みを語ってくれました。

Round.2 公式本戦レース1


1デイ2レースで行われるMINI CHALLENGE ASIA.JAPAN SERIES 2019 Round.2

ツインリンクもてぎ。レース1決勝(MCJP第3戦)は、
#02 後藤⽐東⾄選手がポールポジション、2番手 #01 一條拳吾選手、3番手 #81 東風谷⾼史選手、4番手#08 レオ・ライ選手、
5番手 #15 リン・ゼイ選手の順でスターティンググリッドにつきましたが、

 

勝亦勇雅選手はマシントラブルのため出走を見送っています。
午後1時4分にスタートしたレース1決勝は、すべてマシンがピレリのレインタイヤを装着。

 

大降りにはならないものの雨がやまず、ウェットコンディションとなったためです。
第1コーナーへ最初に飛び込んだのは、素晴らしいスタートダッシュを決めた一條選手。

しかし第5コーナーで後藤選手が抜き返すと、1周目は後藤選手、
一條選手、東風谷選手、リン・ゼイ選手、レオ・ライ選手の順で
コントロールラインを駆け抜けました。


その後、上位2台が後続を徐々に引き離し、3番手以降は
リン・ゼイ選手とレオ・ライ選手がマッチアップ。

しかし東風谷選手はトラブルを抱えたのかタイムが伸びず、
引き離されていきます。レコードラインは少しずつ乾いていくものの
ウェットであることは変わらず、

後藤選手と一條選手はつかず離れず2分25秒台でラップを重ね、
また5台の順位もしばらく変わりません。


レースが動いたのは5周目。リン・ゼイ選手がコースアウトしましたが、
自力で復帰。また、同じく5周目に東風谷選手がピットイン。

 

続く6周目にはレオ・ライ選手がピットインします。
一方、7周目に一條選手がV字コーナーでオーバーラン。
これにより後藤選手と10秒以上の差が開いてしまいました。

その後一條選手は再びV字コーナーで膨らみ、
後藤選手が余裕を持ってチェッカーフラッグを受け、2位 一條選手、
3位 リン・ゼイ選手、4位 東風谷選手、5位 レオ・ライ選手
という結果となりました。

 

ヒーローインタビュー


 

優勝した後藤選手は、
「一條選手に後ろにぴたりとつかれていたときは、ヒヤヒヤものでした。
タイヤがたれてきてかなり焦りましたが、一條選手もタイヤが厳しそうだとピットから無線で情報を受けていたので、なんとか持ちこたえました。

レース2決勝は5位からのスタートですが、いいレースがご覧いただけるようがんばります」
と気を引き締めていました。

 

2位の一條選手は、
「自信を持ってスタートできトップに立てたところまではよ
かったのですが、タイヤのマネージメントなど後藤選手のほうが一枚上手だったと思います。

後ろについてからはプレッシャーをかけ続けたのですが、
後藤選手
は全然ミスをしてくれませんでした。悔しさと反省点がいっぱいですが、今後に生かしたいと思います」
とコメント。

 

3位のリン・ゼイ選手は、

「路面の状況がめまぐるしく変わって難しい展開でしたが、
うまく対応することができました。
日本のサーキットはどこも初めて走る
ので、コースについていろいろと教えてもらい参考にしています。

だんだん右ハンドルのクルマにも慣れてきました。
レオ・ライ選手といいバトルもできて、楽
しく走れました」
と語りました。

Round.2 公式本戦レース2


MINI CHALLENGE ASIA.JAPAN SERIES 2019 Round.2 ツインリンクもてぎ。
レース2決勝(MCJP第4戦)は、午後4時34分スタートとなりました。

 

MINI CHALLENGEは1デイ2レース、そして「リバースグリッド」を採用するため、
レース2決勝はレース1の順位を逆さにしてグリッドに並びます。
レース1決勝は、1位 #02 後藤⽐東⾄選手、2位 #01 一條拳吾選手、
3位 #15 リン・ゼイ選手、4位 #81 東風谷⾼史選手、
5位 #08 レオ・ライ選手という結果でした。

 

 

しかしレオ・ライ選手は規定周回数に達しなかったため
リバースグリッドが適用されず5番手からのスタート。

したがってレース2決勝のスターティンググリッドは、
東風谷選手、リン・ゼイ選手、一條選手、後藤選手、
レオ・ライ選手の順となりました。

 

全車レインタイヤを装着したレース1決勝に比べ、
路面がかなり乾いたもののまだ滑りやすい状況は変わらず、
レース2も出場車すべてがレインタイヤを履いて出走。スタートは、
後藤選手がやや出遅れレオ・ライ選手が4番手へ。

 

1周目は、東風谷選手、リン・ゼイ選手、一條選手、
レオ・ライ選手、後藤選手の順でメインストレートに戻ってきました。

 

そのまま上位の2台は後続を徐々に引き離すとともに、
トップの東風谷選手は3周目で一條選手に3秒以上のアドバンテージを得ていました。

その後方ではリン・ゼイ選手、レオ・ライ選手、後藤選手が抜きつ抜かれつのバトルを繰り広げましたが、レオ・ライ選手が3位へ、
そして後藤選手は4位のリン・ゼイ選手から徐々に引き離されていきます。

しかし、8周目の最終コーナーでリン・ゼイ選手がスピン。
後藤選手が4位へ浮上しました。

 

一方、トップ争いは最終盤に入って白熱。最終ラップに入ったところで
一條選手が東風谷選手との差を1秒台まで縮め、
さらに猛追。それでも東風谷選手が一條選手を最後まで抑えきり、
今季初優勝を飾りました。

 

ヒーローインタビュー


優勝した東風谷選手は、
「レース前に師匠の砂子塾長からメールが来て、とてもプレッシャーがかかっていたんですが、
今季初優勝という結果になりホッとしています。

チーム サントメ・プリンシペのオーナー、チーム関係者の方々、
本当にありがとうございました。
なかなかセッティングが決まらず四苦八苦していましたが、
光が見えてきた気がします。

さらに見応えのあるレースをご覧いただけるよう選手一同がんばりますので、応援のほどよろしくお願いいたします」
と笑顔でコメント。

2位の一條選手は、
「どうしても勝ちたかったので、悔しいですね。
最後までがんばりましたが、残念です。後半速かったのは、
僕のわがままを聞いてメカニックのみなさんがマシンをセッティングをしてくれたおかげです。

感謝しています。応援にきてくれた姉が先日誕生日だったので、
優勝をプレゼントしたかったのですが……。

成長した姿をお見せできるように努力しますので、ぜひ以降のレースに足を運んでいただければと思います」
と話してくれました。

 

3位のレオ・ライ選手は、
「2シーズン目でようやく表彰台に上がれて、とてもうれしいです。
ツインリンクもてぎはテクニックが要求されるコースですが、
多くの方々からいただいたアドバイスを参考にして、
自分なりにしっかりレースができたと思います

点数を付けるとすれば80点でしょうか。
これからのレースも大事だと考えています。一戦一戦大事に戦っていきたいと思います」
とレースを振り返りました。

ユーザーの資格情報を使用してログイン

あなたの詳細を忘れましたか?