2020年12月13日(日)、MINI CHALLENGE JAPAN.2020 Round.5が、静岡県の富士スピードウェイで開催されました。 ミニのワンメイクレースへより手軽にエントリーできるよう新設されたクーパーS
【CPS】 Round.5 (第9戦・第10戦) レースレポート

2020年12月13日(日)、MINI CHALLENGE JAPAN.2020 Round.5が、静岡県の富士スピードウェイで開催されました。 ミニのワンメイクレースへより手軽にエントリーできるよう新設されたクーパーS
2020年12月13日(日)、MINI CHALLENGE JAPAN.2020 Round.5が、静岡県の富士スピードウェイで開催されました。 今シーズンは開幕戦こそスケジュールが変更されたものの、初戦となったRoun
2020年10月18日(日)、MINI CHALLENGE JAPAN.2020 Round.4が岡山国際サーキットで開催されました。 全5ラウンドで争われる2020シーズンは、いよいよ後半戦へと突入。今年から新たに設け
2020年10月18日(日)、MINI CHALLENGE JAPAN.2020 Round.4が岡山国際サーキットで開催されました。 いよいよ後半戦へと突入した2020シーズン。シリーズチャンピオンの行方も気になります
2020年8月23日(日)、MINI CHALLENGE JAPAN.2020 Round.3が宮城県のスポーツランドSUGOで開催されました。 2020シーズンの折り返しとなるRound.3は、MINI正規ディーラー“
2020年8月23日(日)、MINI CHALLENGE JAPAN.2020 Round.3が宮城県のスポーツランドSUGOで開催されました。 2020シーズンの折り返しとなるRound.3は、MINI正規ディーラー“
2020年8月2日(日)、静岡県駿東郡小山町の富士スピードウェイにおいて、「MINI CHALLENGE JAPAN(MCJP)2020」Round.1(第1戦・第2戦)が開催されました。当初は5月23、2
画像は岡山国際サーキットのケータリングサービスです 11月30日(土)に開催される MCJP 2019. Round#05 第8戦、第9戦 富士スピードウェイ!! 6月よりスタートした2019ミニチャレンジJAPANもい
第7戦は公認記念の特別戦 Round.4(第7戦)は、これまでのレースとは少し趣の異なる特別戦です。通常は「1ラウンド2レース」のフォーマットで行われており、 2度の決勝レース(レース1、レース2)はそれぞれ20分間のス
特別戦として開催されるRound.04(第7戦)の決勝は、40分間と通常より長丁場のレースとなります。1名もしくは2名のドライバーで走行し、1回のピットストップが義務づけられているのが注目のポイント。ピットストップは5分
copyright©2021 MINI CHALLENGE Japan 運営組織:ジオミックモータースポーツ株式会社 所在地:〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内三丁目9-16 丸の内YSビル6F